きれいになりたい美容コラム

睡眠の質を上げることは美肌効果あり♪毎日よく眠るための5つのコツ

睡眠
夜更かしした朝や、忙しくて睡眠時間が取れない日が続いたとき、肌荒れをしたりメイクのノリが悪くなったりという経験はありませんか?睡眠時間が少なかったり、眠りが浅かったりすることで、お肌に良くない影響があるのです。

美肌を保つには、外側から化粧水や美容液を与えるだけでは足りません。まずは、体の中からお肌を整えること。1にも2にも睡眠が大切。ここでは、美肌に睡眠が必要な理由とよく眠るための5つの方法をお話します。

美肌への近道は「睡眠」にあり。その理由とは?

体の中には1日に働いて使った部分を修復する機能が備わっています。起きているときは脳に集まっていた血液が、眠るときには体全体にいきわたり、栄養を届けて治していきます。お肌も同じく、眠っている間に巡ってきた血液によって良い状態に再生されるのです。これは毎晩繰り返されます。

お肌や体のその他の部分の回復には6時間程度の時間がかかります。その為、最低でも6時間の睡眠を確保していかないと肌あれや体の不調の原因になるということです。

美肌への近道は睡眠にある、というのはつまり、寝ている間しか血液が全身をめぐることができないから。お肌を修復する機能をしっかりと生かすためにも、良く眠る必要があるんですよ。

では、睡眠の質を高めて良く眠るための5つのコツについてまとめてみます。

1)休日に寝だめは効果なし。毎日同じ時間に寝てリズムを作る

良く眠るには、睡眠のリズムを作ることから。成長ホルモンがどんどん分泌される夜の10時から午前2時の時間帯は、良い睡眠に欠かせません。この時間を挟んで眠れるよう習慣づけたいところです。とはいえ、忙しい毎日ですから夜10時に就寝というのは難しい場合もありますね。

その場合でも、できれば日付が変わる0時ごろには布団に入るように心がけましょう。そして、毎日同じ時間に眠りにつくことがとても大切です。寝る時間がまちまちだと、体の中の成長ホルモンの分泌が始まる時間が一定しません。スムーズな分泌を得るためにも、時間を決めて眠るようにしましょう。

よく、平日は睡眠不足だから、休日に寝だめするよ!という方もいらっしゃいますが、それは美肌という観点から見るとあまり効果がありません。一定時間に毎日眠ることで成長ホルモンがしっかりと出て、肌が美しく整っていくのです。

2)寝るための環境づくり…スマホをいじりながらはNG

良く眠るためにはその環境づくりもとても大切です。暗くすること、そして、脳を休ませることを意識します。
出来れば、眠る1時間前ごろから明かりを落として、リラックスしましょう。すると、メラトニンという物質が出て眠りにつきやすくなります。

このリラックスタイムには、スマホをいじったりパソコンを触ったり、というのは避けましょう。スマホやパソコンを見ていることで脳が活発な状態になってしまい、いざ眠ろうと思ってもスッと眠れない原因にもなるのです。

スマホをいじりながらベッドに入ってギリギリまでメールを打っている…というあなた。なんかいつも眠れないなぁ、眠りが浅い気がするなぁ、というのは、もしかしたら、寝る前のスマホが原因かもしれませんよ。

お日様が上る時間が早い夏場はどうしても早く目覚めてしまう、という方は、遮光カーテンを掛けて調節するのも有効です。

3)リラックスできる服装に着替える

眠っている間に血液がめぐり、体の中から修復をしていくため、体を締め付けるものは身に付けないこともポイント。例えば、ワイヤー入りの寄せてあげるブラジャーとか、ガードルなどは必ず取って。リラックスできる服装に着替えましょう。お気に入りの柔らか素材のパジャマなどを用意するのも効果的。

また、冷え性だから…と靴下を履く方もいらっしゃいますが、これは逆効果。靴下を履いているとかえって血行が悪くなります。靴下の中で汗をかくと、体を冷やそうとする信号が脳から出てしまい、冷えてしまうのです。脱いだ方が足が冷えにくく、足が暖まることで眠りにつきやすくなります。

4)入眠儀式としてストレッチを取り入れる

眠る前には入眠の儀式としてストレッチを取り入れます。ストレッチをすると体の体温がほんの少し上昇します。そして、布団に入るころに少しずつ下がるかたいを作るんです。人は体温が下がるときに、眠りに入る仕組みになっているんです。また、寝る前に毎日同じことをするというのは、寝るためのリズムを作るという意味でもおすすめです。

5)眠気を誘うカモミールティーを飲む

眠れないときには、カモミールティーを飲みましょう。カモミールには、神経を鎮める効果や、体や心をリラックスさせる効果があります。そして、温かい飲み物を飲むことで体を芯から温めてくれるので良く眠れます。また、カモミールには抗炎症、抗酸化の作用もあり、ニキビや肌荒れの改善も期待できるので、睡眠+美肌を目指せて一石二鳥なんですよ。

カモミールティーはリンゴのような香りの穏やかな味が特徴的。美味しく飲みながらリラックスして眠りにつきたいですね。

まとめ

美肌のためには睡眠が欠かせない理由と、良く眠るための方法を5つご紹介しました。同じ時間に眠ると、同じ時間に目覚めるようになります。その時は二度寝をせずに、冷たい水を飲んでスッキリと目を覚ましてしまいましょう。リズムが整うと、お肌も快調になるはずです。

-きれいになりたい美容コラム
-,

© 2023 アラフィフじゅんのお試しブログ Powered by AFFINGER5